E.Rさんのクチコミ情報
英語力の伸び | 3 | |
立地環境 | 5 | |
授業内容 | 4 | |
クラスの雰囲気 | 5 | |
留学生の国籍割合 | 4 | |
アクティビティ | 5 | |
全体の満足度 | 4 |
一般英語コースに2024年9月から0週間参加
一般英語コースの中級Aクラスから始めて、中級Bクラスまで上がりました。日本でも、もちろん英語は勉強していましたが、今回10週間通ってみて、実際に使われる英語を学ぶことで、ちょっとしたニュアンスの違いなどを学ぶことができ、新鮮な発見がたくさんありました。学校に通う前は、日本の学習要項に沿った英語を勉強していたので、実際に英語を聞いたり話したり、という機会が少なく、スピーキングやリスニングに苦手意識がありました。ですが、今回授業を通して練習を積んだことで、英語を聞き取る力も伸びましたし、英語を話す上での表現力の幅も広がりました。
授業は、1週間の前半は新しい文法や単語などの新しい内容を学び、後半ではリスニングとスピーキングを集中的に練習しました。ライティングやリーディングについては、主に前半の授業でテキストを読んだり、色々なトピックについて英語で150から250ワードくらいの長さのパラグラフを書いたりします。文法や単語は主にテキストをベースに、新しく習ったことをゲームなどを通してアウトプットする時間もありました。かなりボキャブラリーが増えたなと感じています。リスニングとスピーキングについては、文法を自分で組み立てて話すペアワークや、1人で10分程度のプレゼンテーションを行う課題がありました。プレゼンテーションは数週間かけて各パートを自分で用意して、授業の終盤でクラスの前で発表しました。私は「折り紙の折り方」について発表しました。プレゼンテーションを行う上で必要な話し方や発音の仕方、強調の仕方なども学びました。
私の通ったクラスの雰囲気は、全体的に落ち着いていて、勉強に集中しやすい環境でした。クラスメイトの皆も話しやすい人ばかりで、仲の良い友達もたくさん出来ました。学校に通う前は、どうしても英語を話すこと、聞くことに自信がなかったのですが、授業を通してかなり抵抗感が低くなったのも良かったです。友達と話すことで、日本語から英語への切り替えがスムーズに出来るようになったのも嬉しかったことの1つです。
日本人が多いクラスではあったのですが、他の国籍のクラスメイトが話しやすい人ばかりだったのも良かったです。最初の方は、どうやって話したら良いか戸惑うことも多かったのですが、授業を通してスピーキング力、リスニング力がついたことで、特にコースの後半では英語で楽しくコミュニケーションが取れるようになりました。
アクティビティでは、私はボランティアでゴミ拾いをしました。このボランティアアクティビティは、ヴィクトリア大学の学生さんや先生も参加する大規模なものだったので、色々な人と話せましたし、友達も出来たので、参加して良かったです。
先生方は優しい人が多かったです。もちろん厳しい先生もいましたが、「間違えたり失敗したりしても大丈夫だよ」と言ってくださり、質問にも丁寧に答えてくれたので有り難かったですし、気負わずに英語で発言したり質問できるようになったのは良かったです。私が教えてもらった先生は、授業の説明もわかりやすかったです。
ヴィクトリア大学の英語コースは、色々なバックグラウンドを持った人が在籍していることに加え、様々なイベントも開催されているので、ここでしか出会えない友達を作ることが出来ます。私が参加したボランティアを始め、語学学校生以外の学生さんも参加するイベントもあるので、出会いの幅が広いのが特におすすめできるポイントかなと思います。楽しく通うことができたので、全体的に満足しています。
その他のクチコミ情報
投稿者 | 修学期間 | 評価 |
---|---|---|
E.Rさんのクチコミ情報 | 一般英語コースに0週間 |
|
S・Tさんのクチコミ情報 | EAP、IELTS prep courseに15週間 |
|
Toshiさんのクチコミ情報 | EAPに10週間 |
|