UQカレッジ(クイーンズランド大学付属英語学校)

CRICOS:00091C

UQカレッジ(クイーンズランド大学付属英語学校)の特徴

英語力の伸び
4.0
立地環境
4.5
授業内容
4.3
クラスの雰囲気
4.4
留学生の国籍割合
3.0
アクティビティ
4.2
  • 大学付属の英語学校
  • 進学希望者が多い
  • 大学の設備が利用できる

2022年2月10日更新

クイーンズランド大学付属英語学校(ICTE)より、2021年以降は「クイーンズランド大学へ進学を予定している方のみ」英語コースが受講可能となる旨、発表がありました。

今後は英語コースのみの参加はできず、必ず本科コースと合わせての申込み(パッケージ申請)でなければ、英語コースに参加ができませんので、ご注意ください。

2021年以降も受講可能なコース
  • General English(一般英語コースのLevel3、4のみ)
  • Bridging English(ブリッジングコース)
  • English for Academic Purposes(進学英語コース)
いずれも、大学本科コースとのパッケージ申込みの場合のみ受講が可能です

2021年1月以降開講しないコース

■海外留学生向け英語コース
  • General English(一般英語コースのLevel1,2,5,6クラス)
  • English for International Business Communication (ビジネス英語コース-EIBC)
  • English for Specific Purposes: TESOL (ESP:TESOLコース)
  • Advanced English Communication Skills (上級英語コミュニケーションスキルクラス-AECS)

■教師向けトレーニングコース
  • English & Methodology for TESOL Purposes (EMTP)
  • Joint English & Methodology for TESOL Purposes (JEMTP)
  • Content and Language Integrated Learning (CLIL)
  • CELTA
  • International Diploma in Language Teaching Management (IDLTM)

■その他のコースやプログラム
  • Customised English Programs
  • Customised Professional Training
  • Study Tours
  • Campus Tours

また、上記に合わせクイーンズランド大学付属英語学校(ICTE)ではホームテイの手配及び、空港送迎サービス提供が行われなくなりますが、今後は、クイーンズランド大学で、パスウェイ対象者を対象にサポートをこなっておりますので、下記のリンクを参考にしてください。


クイーンズランド大学は1909年に設立されたクイーンズランド州最古の大学で、オーストラリアのトップ8大学のうちの1校です。世界大学ランキングにも常に高順位にランクしており、世界的にも高い評価を受けています。


この、クイーンズランド大学進学を目指す多くの留学生が在籍しているのが、クイーンズランド大学付属の英語学校「ICTE-UQ」(正式名称 Institute of Continuing & TESOL Education )です。


キャンパスは、ブリスベン市内からバスでわずか15分のSt.Luciaに位置し。緑豊かな美しい広大なキャンパス(東京ドーム約24個)には図書館が14個、学生寮(大学本科生のみ利用可能)が10個等、就学環境という面では、全豪で1,2位を争う環境と言えます。


クイーンズランド大学付属英語学校の特徴としては、広大で美しいキャンパスと充実した最新設備。そして、ベテランの教師によって組まれた質の高い授業を受けられるという点があげられます。

また、ブリスベン市内からはハイウェイバスが通っているため、地図で見ると若干距離を感じますが、実際はわずか15分という好立地です。その為ブリスベン市内の学生寮に滞在し、そこから通学されている生徒さんも居ます。


同校はクイーンズランド大学進学を目指す生徒さんが多く集まるということもあり、35カ国を超える国からの留学生800名以上と共に学ぶ機会(1クラスあたり14~15名程度)があります。オーストラリアの移民法の問題上、アジアからの留学生が多く集まる傾向はありますが、先述した大学進学前提として留学している生徒も多く、生徒のモチベーションが高いのも一つの特徴です。


本科コースの大学生と同じスポーツ・コミュニティーサークル、学内イベントに参加できるため、ご自身の積極性によって大学生との繋がりを持つことも可能です。

また、教室内は最新設備が完備され、クイーンズランド大学附属英語学校(ICTE-UQ)の学生だけ利用の図書館もあるので、英語の教材が無料でたくさん借りることができます。


もちろん、キャンパス内でワイヤレスインターネットを無料で利用可能ですから、就学中にネット環境で困ることもありませんし、ご家族からの緊急のメッセージもすぐに受け取ることが可能です。


同校で学ぶ学生は進学希望者、ワーキングホリデー、社会人と幅広く、中級以上のクラスではアカデミック英語、ビジネス英語なども選択することができます。図書館やジムなど大学の施設が利用できるのも同校の大きな魅力のひとつです。

春休み夏休み時期には日本の提携校から大体で同校に短期留学に来る大学生も多いので、時期によって日本人が多くなります。

クイーンズランド大学付属英語学校の年齢制限

クイーンズランド大学付属英語学校の英語コースは、18歳以上の生徒のみが参加可能です。例外としてIES(クイーンズランド大学のファウンデーションプログラム)とのパッケージオファーを受けている場合は18歳以下でも英語コースの受講が可能となりますが、英語コースのみ受講の際は18歳以上である必要があります。

クイーンズランド大学付属英語学校写真集

クイーンズランド大学付属英語学校写真集はこちらからご覧ください。

UQカレッジ(クイーンズランド大学付属英語学校)のコース

UQカレッジ(クイーンズランド大学付属英語学校)

都市
ブリスベン
住所
The University of Queensland, Brisbane QLD 4072
交通手段
ブリスベン市内からバスで約15分。ブリスベン・シティからの水上タクシーは、大学キャンパス内に停留所あり。
創立
2002年
CRICOS CODE
00091C
認定/加盟団体
E.A | NEAS
その他のキャンパス
なし
全校生徒数
800人(男女比 50:50)
クラス数
35クラス(7レベル)
1クラスの平均生徒数
16人
日本人の割合
25%
その他留学生の国籍
イタリア | コロンビア | スイス | スペイン | チリ | ドイツ | フランス | ブラジル | ベトナム | ベルギー | マレーシア | 中国 | 台湾 | 韓国 など
上記、日本人の割合と留学生の国籍については、お約束するものではございません。あくまでも参考程度にされてください。
入学時のテスト内容
スピーキング | ライティング | リスニング | リーディング
教材の種類
様々な教材を使用
教師の採用基準
学士号/TESOL
インターネット
無料で利用できます
日本人スタッフ
不在
カードでの支払い
利用できません

オーストラリア留学に関するご相談は、下記のフォームをご利用ください。

無料メール相談

お電話でのオーストラリア留学相談はこちら