オーストラリアの語学学校-クチコミ情報一覧


語学学校の授業内容、クラスの雰囲気などを一番良く知っているのは、実際にその語学学校で学んだことがある留学生です。

当社では、そんな留学生のみなさんに、「語学学校クチコミ情報」として、各語学学校の最新情報投稿をお願いしています。


留学代理店や学校のパンフレットに書かれた情報ではなく、各留学生からの投稿になるため、評価は各留学生の本音が限りなく反映されています。実際に授業をうけた留学生でなければわからない、貴重な情報が満載ですから、これからオーストラリア留学を予定している皆さんは、語学学校選びの検討材料として是非ご利用ください。


クチコミ情報一覧(1315件)

都市名 クチコミ 修学期間 評価
英語オンリーのポリシーがあったので、英語を喋ることに抵抗は全くなくなったこ... 一般英語コースに17週間
短期間ということもあり、劇的に英語力が伸びるというのは難しいですが、学校や... 一般英語コースに0週間
英語力の伸び 3中学英語も理解してない状態で入学した私にとっては、6カ月で中... 一般英語コースに24週間
一般英語はIntermediate(中級)クラスから始まりました。最初はタイ人が多いク... 一般英語コース>バリスタコースに20週間
17週間一般英語コースを取りました。私は初中級と中級のクラスにいたのですが、... 一般英語コースに17週間
最初の担任の先生が英語の教員の他にコメディアンを兼業でやっている人で、とて... 一般英語コースに12週間
12週間通いました。まず友達がたくさんできたのが大きくて、日本人に限らず、南... 一般英語コースに12週間
4週間という短い間でしたが、クラスの雰囲気もフレンドリーでとても良く先生も... 一般英語コースに4週間
私はIntermediate(中級)のクラスで学び、クラスメートは、最初はタイ人の割合が... 一般英語コースに12週間
先生によって授業の教え方や、特化する内容は変わりますが、比較的みんないい先... 一般英語コースに15週間
多国籍な友達がたくさんできた。スペインやコロンビア、スイス、イタリア、韓国... 一般英語コースに17週間
初中級レベルから中級レベルに8週間で上がりました。初中級レベルの時のクラス... 一般英語に12週間
2月半ばから5週間はオンラインで参加し、その後3月半ばから10週間は渡航し、オ... EAPコース2-4に15週間
授業:日本みたいに座学で文法を勉強するとかだけでなく、ゲームやアクティビテ... 一般英語コースに12週間
今回onlineで受講しましたので 学校の立地条件等はわかりませんが、内容、講師... J-shine/TECSOL 取得コースに8週間
Covid-19の影響でコースのほとんどがオンラインで自宅での学習だったので状況が... アカデミック英語に20週間
授業全体を通してスピーキングが伸びて、自分の意見がはっきり言えるようになっ... 一般英語、EAP1に48週間
授業は大学進学に向けての準備をしました。レポート、エッセイの書き方など、実... Academicに30週間
アカデミック英語コース、特にEAP5クラスではエッセイの構造を学んだ後論文や記... アカデミック英語コースに30週間
Intermediateで入学し、Upper Intermediateで卒業しました。授業は日常会話の練... 一般英語コースに17週間

201 ~ 221 件のクチコミ情報を表示中 最新の投稿 <<戻る 次へ>>