オンライン相談
メール相談
申込フォーム
オンライン相談
メール相談
申込フォーム
留学プラン
留学費用
語学学校一覧
現地サポート
ワーキングホリデー
留学の流れ
セミナ
ー・
個別相談
当社について
留学プラン
留学費用
語学学校一覧
現地サポート
ワーキングホリデー
留学の流れ
セミナ
ー・
個別相談
当社について
Home
> 最新情報
最新ニュース
前の記事
次の記事
【メルボルン】これからは!高校留学vol.6:メルボルンの中等教...
2011年5月05日
オーストラリアの中等教育で、授業の風景はどんな感じか想像つきますか?日本の学校とは違ってここがすごい!ここが面白い!というポイントを、今回...
続きを見る
【パース】緊急速報!西オーストラリア大学スタッフによるIELTS...
2011年5月05日
大人気!IELTSコースについての基本情報や、日本人の苦手なスピーキング攻略法も伝授!!更に西オーストラリア大学からスタッフが来てIELTSについて...
続きを見る
【メルボルン】これからは!高校留学vol.5:メルボルンの学校カ...
2011年5月04日
今回は、ビクトリア州の中学高等学校でどのような授業が行われているかのご紹介です! 前回ご説明をした、中等教育における義務教育期間である7...
続きを見る
【パース】West Australian English College の5月キャンペーン
2011年5月04日
West Australian English College は、パース駅から徒歩3分シティ中心のキングスホテル内にあります。とても小さな学校で、どちらかというと日本の塾...
続きを見る
【メルボルン】Mother’s Day Classicでメルボルン市内を駆け巡...
2011年5月04日
今月8日はマザーズ デー ですね。本日は、その マザーズ デーに開催されるイベント”Mother’s Day Classic”をご案内します。【日時】2011年5月...
続きを見る
【パース】7周年記念キャンペーン!(botanical/ぼたにかる)
2011年5月03日
ボタニカルでは、先月のキャンペーンに引続き、今月も素敵なキャンペーンを実施致します。5月&6月スタートの下記のコースに限り、授業料 最大$5...
続きを見る
【メルボルン】これからは!高校留学vol.4:メルボルンの学校制...
2011年5月03日
シリーズ第4回目の今回は、メルボルンのあるビクトリア州の学校制度についてまとめました。 オーストラリアの教育制度は各州によって異なります...
続きを見る
【シドニー】多国籍な環境で大人気のEnglish Language Companyか...
2011年5月02日
English Language Company(ELC) 学校から届いた最新の4月末での国籍割合統計では、30カ国からの学生が集まっています!ELCのオンラインラーニングシステム...
続きを見る
【メルボルン】今月のクラフト・マーケット情報!!
2011年5月02日
恒例のクラフトマーケットがメルボルン市内からトラムで30分ほどの「Flemington Racecourse」で開催されます。■日時:2011年5月22日(日)9:00a.m.〜2:00p.m...
続きを見る
【メルボルン】 ジャパンフェスティバル-Box Hill-2011 開催!!
2011年5月02日
ジャパンフェスティバル2011 開催!!ゆかたを着て、いざJapan Festival へ!【入場料】一般:$5.0012歳以下、シニア、着物か浴衣を着てきた方:無料...
続きを見る
【シドニー】UECの大人気J-shine資格取得プログラム、スペシャル...
2011年4月29日
ユニバーサルイングリッシュカレッジ(GVシドニー)★UEC(GVシドニー) J-shineスペシャルオファー対象:J-SHINE資格取得プログラムを新規でお申し込み&a...
続きを見る
【シドニー】マンリービーチ目の前!SEAから先着20名限定のWinte...
2011年4月29日
Sydney English Academy (SEA)は少人数で先生もスタッフもフレンドリー&アットホームなマンリーの人気校です。4月現在、総生徒数約60名、5クラス、4レベ...
続きを見る
【メルボルン】これからは!高校留学vol.3:メルボルン留学体験...
2011年4月29日
高校留学を考えている方へ、耳寄り情報です!ビクトリア州の学校生活について、実際に体験した生徒さん達の感想を知ることができるチャンスです!ぜ...
続きを見る
【メルボルン】今週末の音楽イベント情報 ▼▼Sugar Mountain
2011年4月29日
今週末の音楽イベント情報▼▼Sugar Mountain日時:4/30(土) 2pm~翌1am場所:Forum Melbourne Russell & Flinders Streetsの角, Melbourne, VIC...
続きを見る
【パース・ゴールドコースト】短期で学べる!1週間〜ホームステ...
2011年4月29日
オーストラリア留学センターの手配する英語教師宅ホームステイは、オーストラリア政府認定の英語教師資格者の家庭でホームステイをしながら、マンツ...
続きを見る
【パース】お仕事と勉強を両立!ケンブリッジ・インターナショナ...
2011年4月28日
現在、3つの夜間コースを行っているので、一般英語コース以外のコースをお仕事をしながら受講することができます♪◆コース:一般英語コース(初級...
続きを見る
【メルボルン】5/1インターナショナル・ラフター・デイ(みんな...
2011年4月28日
International Laughter Dayインターナショナル・ラフター・デイ(みんなで笑う日)5/1(日)は インターナショナル・ラフター・デイ(みんなで笑う日)...
続きを見る
【メルボルン】これからは!高校留学vol.2: Buckley Park Colleg...
2011年4月28日
オススメの高校留学第一弾は、近年人気度がうなぎ登りの地区・エッセンドン(Essendon)にある公立学校のバックリー・パーク・カレッジ(Buckley Par...
続きを見る
【メルボルン】これからは!高校留学vol.1
2011年4月27日
今年の4月から、日本の小学校では英語が必修科目に含まれましたね。これからますます英語が話せるようになりたい、将来は英語を使って仕事がしたい!と思う...
続きを見る
【パース】KingstonInternational College の夜間コース
2011年4月27日
パース駅から徒歩5分程度の、とても趣きのある KingstonInternational Collegeは、小さな学校なのでクラス分けは少なく、生徒の約半数が日本人です。その他...
続きを見る
【メルボルン】アビリティー・エデュケーション 学校見学レポー...
2011年4月27日
アビリティー・エデュケーション(新オープン)に学校見学に行ってきました!マーケティング・マネージャーのカイリーが学校案内をしてくれましたが、...
続きを見る
前の記事
次の記事
記事カテゴリー
News (164)
QLDでギャップイヤー! (29)
イベント情報 (16)
オーストラリア留学センターより (167)
キャンパス見学 (1)
ビザ - セカンドワーホリ (33)
ビザ - ワーホリビザ (88)
ビザ - 一般情報 (16)
ビザ - 学生ビザ (98)
ワーキングホリデーで働く (28)
休学留学 (115)
学校 - 大学・大学院 (66)
学校 - 専門学校 (72)
学校 NSW シドニー (726)
学校 NSW ボンダイ (10)
学校 NSW マンリー (23)
学校 NT ダーウィン (8)
学校 QLD アーリービーチ (9)
学校 QLD ケアンズ (79)
学校 QLD ゴールドコースト (226)
学校 QLD バイロンベイ (32)
学校 QLD ブリスベン (251)
学校 SA アデレード (68)
学校 TAS タスマニア (12)
学校 VIC メルボルン (203)
学校 WA パース (327)
情報 - アーリービーチ (9)
情報 - アデレード (5)
情報 - ケアンズ (68)
情報 - ゴールドコースト (53)
情報 - サンシャインコースト (10)
情報 - シドニー (104)
情報 - パース (159)
情報 - ブリスベン (77)
情報 - メルボルン (182)
情報 - 全豪オーストラリア (48)
情報-キャンベラ (2)
未分類 (314)
生活情報 - 住まいについて (8)
生活情報 - 車の運転について (1)
生活情報 - 通信(携帯・国際電話インターネット) (2)
留学キャンペーン情報 (21)
留学情報 - お金(銀行・両替・送金)について (5)
留学情報 - プログラムについて (42)
留学情報 - 入国後に行う手続き (1)
留学情報 - 持っていくもの (5)
留学情報 - 日本出発前、帰国時の公的手続き (7)
留学生ブログ (41)
英語力検定試験 (25)
複数都市にキャンパスを持つ 語学学校 (12)
語学留学 (2)
連絡の取れないお客様 (11)
領事館からのお知らせ (24)
過去の記事
2025年2月
2025年1月
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年