オンライン相談
メール相談
申込フォーム
オンライン相談
メール相談
申込フォーム
留学プラン
留学費用
語学学校一覧
現地サポート
ワーキングホリデー
留学の流れ
セミナ
ー・
個別相談
当社について
留学プラン
留学費用
語学学校一覧
現地サポート
ワーキングホリデー
留学の流れ
セミナ
ー・
個別相談
当社について
Home
> 最新情報
最新ニュース
前の記事
次の記事
【メルボルン】最大級!デザイン・イベント7/20~
2011年7月14日
建築、都市計画、デザインそのものに興味のある方!オーストラリアの創造力、デザインを祝うデザインの最大イベントへご招待☆State of Design Festiv...
続きを見る
【パース】知って得する!トランスパース
2011年7月14日
パースの公共交通機関、トランスパースの便利ツールを今回はご紹介します!フリーゾーンThe Free Transit Zone (FTZ)の区間内ならバスは全て無料で乗車でき...
続きを見る
【シドニー】夜間ダブルDiplomaプログラム @ILSC
2011年7月14日
徹底した英語オンリーポリシーで有名な語学学校、ILSC(旧 パシフィックゲートウェイ)。 同校が、Diploma of International Business と Diploma of ...
続きを見る
【メルボルン】Endeavour College Campus の学校のオープンデー...
2011年7月14日
今回は【メルボルン】Endeavour College Campus の学校のオープンデーのご案内です。Endeavour College Campusでは今月24日に学校のオープンデーを開催しま...
続きを見る
【全豪】オーストラリアのインターネット事情
2011年7月13日
オーストラリアにご渡航される日本人留学生の殆どが、インターネットを何らかの形でご利用されています。メールやスカイプで日本にいる友人やご家族とやり...
続きを見る
【メルボルン】Melbourne International Film Festival 2011
2011年7月13日
【メルボルン】Melbourne International Film Festival 2011今年で60周年を迎える南半球で最大規模の映画祭が今年もメルボルンで開かれます。350本以...
続きを見る
【メルボルン】おすすめアンティーク家具屋さんinモーニントン
2011年7月13日
みなさんは今、どんなお部屋に住んでいますか?お部屋のデコレーションが好きな方、アンティーク家具に興味がある方、お部屋の模様替えを考え中の方に...
続きを見る
【パース】Phoenix Academy アクティビティレポート
2011年7月12日
パース市内とフリーマントルにそれぞれキャンパスを持つPhoenix Academyは、小規模でアットホームな、とても楽しい雰囲気の学校です。生徒は多国籍で、特に...
続きを見る
【メルボルン】2011年ピースコンサートのご案内
2011年7月12日
【メルボルン】2011年ピースコンサートのご案内世界の平和を願った毎年恒例のイベント”ピースコンサート”が今年も開催されます!2005年、JfPが...
続きを見る
【メルボルン】真冬の夜空に盛大な花火☆in Docklands
2011年7月12日
Docklands Friday FireworksDocklands 毎週金曜日の花火大会(たまやーw)Southern Cross (サザン・クロス)駅から歩いて8分ほどの場所にあるDocklands (ド...
続きを見る
【ゴールドコースト】マッサージ・スクール・オブ・QLD
2011年7月12日
JUGEMテーマ:学問・学校最近、Diploma of Remedial Massageの課外授業として、ゴールドコーストのマッサージ・スクール・オブ・QLDでは、AFL(Australian ...
続きを見る
【全豪】Navitas Englishより長期留学生対象のスペシャルオファ...
2011年7月11日
JUGEMテーマ:学問・学校Navitas Englishより40週間以上の長期留学を対象としたスペシャルオファーの発表です!JAPANスペシャルプロモーション(40週間以上...
続きを見る
【メルボルン】CIC(ケンブリッジインターナショナルカレッジ)...
2011年7月11日
本日は人気語学学校 CIC(ケンブリッジインターナショナルカレッジ)のご案内です。CIC(ケンブリッジインターナショナルカレッジ)メルボルン校の学校説...
続きを見る
【パース】Kaplan International College パース校のスタッフ、...
2011年7月08日
本日Kaplan International College パース校の日本人スタッフのあやさんがご来社されました!カプランインターナショナルカレッジはパースよりレッドキャ...
続きを見る
【メルボルン】お得クーポン&バウチャー特集!
2011年7月08日
メルボルンのお得クーポン&バウチャー特集!日本にはホットペッパーやぐるナビなど、たくさんのお得クーポンを紹介するサイトがありますね。もち...
続きを見る
【シドニー】TAFE NSWへ進学をお考えの方!付属英語学校英語コー...
2011年7月08日
TAFENSWより付属英語学校英語コーススペシャルオファーが発表となりました!▼TAFE NSW付属英語学校正規授業料英語コースのみ5-20週の御申込み:$340/...
続きを見る
【メルボルン】「ミツバチの羽音と地球の回転」自主上映会!!!
2011年7月08日
2011年7月20日(水曜日)カールトンにて「ミツバチの羽音と地球の回転」自主上映会が行われます。日本語での映画で、英語の字幕付きになりますので、是非お...
続きを見る
【シドニー】シドニーから2時間半。テイフニューサウスウェール...
2011年7月08日
シドニーから電車で北に2時間半ほど行ったところに、NSW州第二の都市、ニューカッスルがあります。ニューカッスルは、シティから少し離れただけで海や山な...
続きを見る
【シドニー】ロイズの発音矯正コース、最長12週間まで受講が出来...
2011年7月07日
ロイズインターナショナルカレッジの人気コース、発音矯正+スピーキングコースのコース期間が、今までは6週間で開講されておりましたが7月より最長12週間...
続きを見る
【シドニー、メルボルン】Ability Educationより最新国籍割合情...
2011年7月07日
シドニー、メルボルンにキャンパスを持つ、MEGT GroupのAbiliy Educationより2011年7月の最新国籍割合(Nationality Mix)が届きました。▼シドニー校▼メ...
続きを見る
【パース】公共交通機関のトランスパースの料金が一部変更になり...
2011年7月07日
日本の年度末は3月ですが、オーストラリアは6月、7月より新しい年度が始まります。それに伴い、色々な料金の見直があります。先日ホームページでお知らせし...
続きを見る
前の記事
次の記事
記事カテゴリー
News (164)
QLDでギャップイヤー! (29)
イベント情報 (16)
オーストラリア留学センターより (167)
キャンパス見学 (1)
ビザ - セカンドワーホリ (33)
ビザ - ワーホリビザ (88)
ビザ - 一般情報 (16)
ビザ - 学生ビザ (98)
ワーキングホリデーで働く (28)
休学留学 (115)
学校 - 大学・大学院 (66)
学校 - 専門学校 (72)
学校 NSW シドニー (726)
学校 NSW ボンダイ (10)
学校 NSW マンリー (23)
学校 NT ダーウィン (8)
学校 QLD アーリービーチ (9)
学校 QLD ケアンズ (79)
学校 QLD ゴールドコースト (226)
学校 QLD バイロンベイ (32)
学校 QLD ブリスベン (251)
学校 SA アデレード (68)
学校 TAS タスマニア (12)
学校 VIC メルボルン (203)
学校 WA パース (327)
情報 - アーリービーチ (9)
情報 - アデレード (5)
情報 - ケアンズ (68)
情報 - ゴールドコースト (53)
情報 - サンシャインコースト (10)
情報 - シドニー (104)
情報 - パース (159)
情報 - ブリスベン (77)
情報 - メルボルン (182)
情報 - 全豪オーストラリア (48)
情報-キャンベラ (2)
未分類 (314)
生活情報 - 住まいについて (8)
生活情報 - 車の運転について (1)
生活情報 - 通信(携帯・国際電話インターネット) (2)
留学キャンペーン情報 (21)
留学情報 - お金(銀行・両替・送金)について (5)
留学情報 - プログラムについて (42)
留学情報 - 入国後に行う手続き (1)
留学情報 - 持っていくもの (5)
留学情報 - 日本出発前、帰国時の公的手続き (7)
留学生ブログ (41)
英語力検定試験 (25)
複数都市にキャンパスを持つ 語学学校 (12)
語学留学 (2)
連絡の取れないお客様 (11)
領事館からのお知らせ (24)
過去の記事
2025年2月
2025年1月
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年