最新ニュース

2011年7月28日
老人ホームで3週間ボランティアをされたまきこさんの体験談です♪★ ボランティア先 Bassendean Adult day care ★ボランティア期間:3週間ボランティア...
2011年7月27日
日本で起きた東北・太平洋沖地震から4ヵ月半経ちました。 まだ被災地では厳しい状況が続いているようです。メルボルンに住んでいても、お友達や家族やニュ...
2011年7月27日
ボタニカルは、経験豊富な日本人講師、ロディチミキさんが運営しておられ、2週間〜12週間の短期のコースが主になります。アロマセラピーのほかに、リフレク...
2011年7月27日
 Melbourne Open House (メルボルン・オープン・ハウス)古い教会や美術館などなど、メルボルンのアイコン的建築物75件を無料でご覧頂けます☆■日時:...
2011年7月26日
海外にいると日本語が恋しくなることはないですか?メルボルンCityライブラリーでは、日本語の本、CD、DVDの貸出を行なっています。 本棚にない時は、予約...
2011年7月26日
パース駅からも歩いてすぐのStanley Collegeから得々情報です!!何と、先着5名様限定でDiploma of Management(1年)が半額に!気になる詳細は.......・対...
2011年7月25日
 只今CIC(ケンブリッジインターナショナルカレッジ)では、来学期の英語教授法 Certificate IV in TESOLコースの受講生を募集しています。10月3日ス...
2011年7月25日
 オーストラリア留学センター・メルボルンオフィスではケンブリッジ英語検定試験(FCE&CAE)コース受験者を対象とした無料セミナーを開催します!■...
2011年7月22日
一般英語コースを持つ学校の中でも、比較的会話に重点をおいている アクセス・ランゲージ・センター。モーニングとイブニングクラスがあり、現在の学生数...
2011年7月22日
弊社でもよくお問合せのある「ヨガ、ピラティスはどこでできますか?」本日はこれにお答え致します!日本でもそうですが、ここオーストラリア、メルボルン...
2011年7月21日
 先日、オーストラリア政府が、またビザの費用を上げました。学生ビザ申請料金は、550ドルだったのが、565ドルとなっております。年々と高くなるビザ...
2011年7月21日
ホーソンクラフトマーケットに行こう!! メルボルンは、マーケットがたくさん開催されていて、週末にマーケットを楽しむのがオージー流の週末の過ごし方...
2011年7月21日
Headmasters Academy Pty Ltdでは只今将来のビューティーセラピストを目指し、学習中の生徒のモデルになってくださる方を募集しています。期間は6週間で水...
2011年7月20日
The University of Western Australia(UWA) は、ノーベル賞受賞者を輩出したことでも有名な、オーストラリア国内でもトップレベルの大学です。キャンパスは...
2011年7月20日
お店の名前はスープ・バーですが、スープだけではなく、タジン料理やクスクスなど、美味モロッコ料理の品々を堪能いただけます♪でも、なんといってもお店...
2011年7月19日
PIBT(Perth Institute of Business and Technology) は、Edith Cowan University(ECU)大学付属のビジネスカレッジで、語学コース/専門学校(PIBT)/大学(...
2011年7月19日
ユーロセンターズ・シドニー校より最新国籍割合とアクティビティレポートが届きました。▼国籍割合コロンビア 21%、日本 24%、韓国 16%、ブラジル 5%...
2011年7月19日
現在、開校17周年記念キャンペーン を実施中のオーストラリアン・パシフィック・カレッジより、追加スペシャルのお知らせです。オーストラリアン・パシフィ...
2011年7月19日
7月29日から3日間 サウスバンクにてキャリアエキスポが開催されます。学校がもうすぐ終わる方、今現在お仕事を探されている方、学生の方等、いい機会にな...
2011年7月18日
 【メルボルン】William Angliss TAFE  コマーシャルクッカリー 7月25日スタートコースのご案内!!ホスピタリティー分野で全豪一と言われいる...
2011年7月15日
今回は【メルボルン】Ozfordの学校のオープンデーのご案内です。Ozford メルボルンキャンパスでは8月10日と13日に学校のオープンデー、学校見学ツアーを開...