【体験談】発音スキルを習得して英語にもっと自信をつける留学!!

松本 彩さん 2014年11月6日

アヤさんの留学期間は23週間。 日本に戻ってからのスキルアップのための英語力向上を目的にした留学を約半年したいということで今回留学を決心されました。
11月からシドニーの新たな学校で今回の後半戦の勉強を開始されますが、今回は、先日ちょうど終了されたアビリティー・イングリッシュ メルボルンキャンパスの「発音矯正コース」の体験談をお聞きしました。

アヤさんの留学プランは?

まずは、メルボルンのアビリティーにて15週間の通学終了のあと、シドニーのIH・シドニーにてCertificate IV in TESOLを8週間受講の予定です。
教員として今後日本での就職を目指されているAyaさん。今回の留学は、キャリアアップと、英語力向上のために決断されました!!

授業はどのような事をしますか?

発音矯正コースですが、かなりお勧めのコースです。日本では習わない母音と子音の発音の仕方を、舌の使い方から教えてくれます。先生はいつもひとりずつ確認してくれるので、出来ない生徒には出来るまでしっかりと教えてくれます。先生はかなり経験があるので、私の発音を聞いただけで、どこが駄目なのかをすぐに判断して、丁寧にアドバイスしてくれます。ですので、授業中はいつも発音方法を意識できる環境に自分を置くことが出来ます。
授業内容は基本的には発音の練習なのですが、眠くならないように常にアクティビティーを入れてくれるので、つまらないと思うことは全くなかったです。 

アクティビティーの内容は?

アクティビティーは、例えば先生が似たような単語を発音してその単語の絵をかいていくようなゲームだとか、リズム感をつかむ為に先生が太鼓を叩いてそれにあわせて発音する練習など、飽きさせず楽しく学ぶ事が出来るように工夫されていました。その他にもいろいろあるのですが、上記二つが私のお気に入りのアクティビティーでした。
特に絵を描くゲームに関しては、最初は先生の発音しているそれぞれの単語が、全く一緒に聞こえるのですが、週を重ねて特訓していくにつれて、先生の発音の違いがしっかりと分かるようになり、驚きです。
また、太鼓を使ったアクティビティーに関しても、とても役にたちました。このコースを受講してからは、常に頭のなかに太鼓を鳴らすような感覚で、リズミカルに話せる癖をつけることが出来ました。これを意識するだけでも、今までの自分の発音との違いがよく分かります。 もちろん続ける事が大事ですが、学校を卒業しても意識しながら話していけたらと思います。

授業内でテストなどはありますか?

このコースの時間割は、月曜日から木曜日の週20時間となります。週の最終日、毎週木曜日には、一対一のテストがあります。
テストの内容としては、長文を読んで、発音チェックを先生がしてくれます。また録音もして、どこが悪いのかをしっかり認識することが出来ます。
週を重ねるごとに自分の発音が変わっていくのが分かりますし、間違っていると先生のチェックがはいるので、ピンポイントで自分の弱点を知るとてもいい機会になります。
毎回舌や口の使い方に注意しながら、英語を話していたので、授業が終わった時には、口が疲れるのを感じるくらいでした!!

何週間取るのがお勧めですか?

発音矯正コースは、5週間か10週間どちらかになります。5週間を取るだけの方も多いようですが、私は10週間受講して本当に良かったと思っています。
5週ごとにカバーする内容は似ていますが、6週目からは5週間で学んだすべての内容を再度復習も兼ねて受講できるので、私にとっては再認識するという意味でもよかったです。
日本人の方は特に舌や口をしっかり動かした発音練習に慣れていないと思うので、5週間だけ受講だと、なかなかすべてを修得するのは難しいと思います。
ですので、10週受講が可能であれば、10週の方がお勧めです。6週目から自分の認識がより良くなっていることに気づけます!!
また授業内容は、6週目からも似た内容をカバーする事もありますが、アクティビティーなどは最初の5週間とかぶらない内容をしてくれますので、退屈することは一切なかったです。

コースを終了して‥

ほんとうに大満足のコースでした。一般英語コースも、このコースのあとに受講しましたが、私としては、発音矯正コースのほうがとても楽しかったです。
アビリティー・イングリッシュは基本的には、ヨーロッパや南米の生徒が多い学校なのですが、このコースに関してはほとんどがアジア人となります。
ですが、クラスの雰囲気もとてもよく、いつも楽しんで受講することが出来ましたし、なんといっても先生の教え方が素晴らしいです!!
是非皆さんにお勧めできるコースですので、英語が中級以上で発音を強化したり、スピーキング・リスニングにもっと自信をつけたい方は是非受講してみてくださいね。
もちろん10週間で、発音がネーティブになるというわけではないですが、今まで自分で気付かなかった発音の仕方を一から教えてもらえますので、とてもいい勉強になりますし、コース終了時には、自分の耳が変わったのがはっきりと分かりますよ!!

スタッフより

アヤさんもお勧めのこの「発音矯正コース」アビリティー・イングリッシュのメルボルン校、シドニー校共に開講しています。
特にメルボルンでは、「発音矯正コース」を開講しているのはこの学校のみとなりますので、非常に人気です。弊社スタッフも以前、体験授業をうけていますので、その内容は下記よりご確認下さい。コース体験授業談はこちら!!




英語にマンネリを感じている方、伸びに自信が持てない方、スピーキング・リスニングをもっと集中的に伸ばしたい方に是非おすすめしたいコースです。
費用や、英語力診断、学校詳細については当社までお問合せくださいね。


お問い合わせはこちらから