最終更新日:
2012年6月から30週間、クイーンズランド大学付属英語学校(ICTE-UQ)にて英語を学ばれていた優香さんが、約9ヶ月間の留学を終え、先日日本に帰国されました。
日本では短大生の優香さん。1年次を終え、2年次を休学されてブリスベンに。帰国後は大学に編入をお考えとの事です。
今回の留学で「将来の目標がクリアになった」とおっしゃっていた優香さんの留学体験談をお届けします!
【受講コース】
・一般英語コース
(のちにアカデミック英語、ビジネス英語、オーストラリアン・スタディーズを選択)
英語の基礎をしっかりと身につけたいと思っていました。日本では文法やライティングをたくさん学ぶけれど、スピーキングに関しては話しても日本の同級生の子や先生と、練習する機会もあまりなかったため、もっとのばしたいと思いました。
あとは、中学2年生の時に、オーストラリアに来た事があったので、それも決め手でした。時差があまり無い事と、前回ブリスベンに来た時も、住みやすそうなイメージがあったからです。
語学学校は何校もたくさんウェブサイトで見ていたのですが、大学付属の語学学校の方がアカデミックな授業が受けられると思ったので、大学付属にしました。実際に、ICTE-UQでは大学進学を目指している子も多いので、大学よりの授業を受ける事ができました。
先生の質も本当に良かったと思います。学校で習った文法や表現は、習ったその日のうちに、テレビや音楽など、日常生活ですぐに聞き取れるようになって、すぐに役立つ事をたくさん学ぶ事ができました。
あとは、レベルが上がっていくにつれて、オプションが増えてくるのが良かったです。私は、ビジネス、アカデミック、オーストラリアについて学ぶオーストラリアンスタディーズを選択しました。
ビジネスでは、マーケティングから、電話の対応、交渉の仕方などを学び、オプションの中では一番難しかったです。アカデミックでは、エッセイの書き方や単語、言い回しをたくさん学びました。オーストラリアンスタディーズは、ミュージアムに皆で行ったりして、とても楽しかったです。
友達とたくさんカフェ巡りをしていました。
ブリスベンはカフェがたくさんあって、コーヒーが美味しかったです。オーストラリアは多文化なので、いろんな国のご飯が食べれるのも良い所だと思います。
ホストファミリーは60代後半のご夫婦でしたが、留学生の受け入れにも慣れていて、ホストマザーはすごく良くしてくれました。また、ホームステイをしている間は常に家で英語を喋れなくてはいけない環境だったので、英語の練習にもすごく良かったです。ホームステイ先が良ければ、すこし長めにホームステイするのもおススメします。実際に、私も初めは1ヶ月だけで申し込みをしてましたが、延長しました。
短期大学を修了後は大学に編入予定です。ICTE-UQで出会った日本人の友達には、彼女達の大学ライフなどいろんな話を聞く事ができて、良い影響を受けました。
日本にずっといると、どうしても視野が狭くなりがちだったのが、オーストラリアに来て過ごした事で、自分の目標も見直す事ができたし、先の事がクリアになって、前向きに考えられるようになりました。「将来どうなるんだろう」とか、不安がってる場合じゃない、「今を楽しんで、目標に向かって進んでいくしか無い!」と、前向きに考えられるようになりました。
視野を広げる、頭の整理の為にも、年に1回は留学する機会があるといいなと思います。
期限と目標を決める事です。
初めのきっかけは、英語もっと上手くなりたいとか、ささいな事で良いと思います。でも、そこから先、少しずつちょっと先の事も考え始めるのが大切なのかな、と思います。留学して、留学が終わった時に自分がどうなっていたいのか、具体的な目標を立てることが大事なんじゃないでしょうか。
留学前は、本当にいろんな留学サイトを見ていて、いろいろ迷いましたが、一番の決め手になったのは現地オフィスがあるということでした。
中学の時に留学したのは、留学プログラムだったので、自分はプログラムにそって学校に行くだけ、話すだけだったのが、今回は航空券の手配から、到着後はもらった資料を参考にしながら、自分で学校に行ったり、銀行口座の開設をしたり、と、自分でやらなきゃ行けない事がたくさんありました。最初は不安でいっぱいでしたが、そのおかげで成長できた気がします。
また、現地オフィスもあったため、困った時は連絡すればアドバイスももらえて良かったです。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
以上、優香さんの体験談でした。
日本を飛び出してみる事で、考え方もご自身の視野も広がった優香さん。優香さんのおっしゃるように、1年に1度は海外に出て、頭の整理をする、というのはとても大事な事だと思います。オーストラリアで得た将来へのビジョンを忘れずに、これからも頑張っていって下さい。応援しています!
ご興味がある方はぜひ、下記のお問い合わせフォームより、お問い合せくださいませ。現地オフィスより最新の情報をご案内させていただきます!